
夏休みの8月!
愛知県江南市で「親子で楽しむ料理実験」を開催します♪
いつもとは違うお料理を親子で一緒に体験して、いろんな発見をしてみませんか?
オンラインでは、全国の現役先生たちが集合して、座談会を行います!
他にも様々な活動を予定しています。
詳細は下記をご覧ください。
8月の活動予定
Funスタサロン
毎月恒例のFunスタサロン!
今月は三重県四日市市だけでなく、愛知県江南市でも、親子で楽しむ料理実験を開催します。
※Funスタ協会 会員以外の方もご参加いただけます
8/9(土) 富田地区市民センター(三重県四日市市)

10時〜13時半
親子で楽しむ料理実験
料理は科学♪
持ち寄った食材を使って大人も子どもも、みんなが楽しむお料理実験。
毎回、美味しい料理がたくさん完成します。
今月のチャレンジメニューは、冷たい料理です。

14時〜16時半
明日と未来の福祉を考える交流会
今月のテーマは「自立を促す支援」
障害者福祉でよく使われる「自立支援」という言葉。
その本質をみんなで考えながら、より良い福祉について語り合います。
8/24(日) 布袋ふれあいセンター(愛知県江南市)

10時〜14時
親子で楽しむ料理実験
愛知県江南市で待望の開催です。
夏は野菜の種類がいちばん多くなる季節。
旬の野菜を使った料理実験を楽しみます。
チャレンジメニューは、夏野菜を使ったさっぱり料理です。
基礎研究会 オンライントーク会

復習:原点回帰シリーズ
8/13(水) 10時〜 オンライン
8/26(火) 20時半〜 オンライン
過去の基礎研究会トーク音声を改めて各自で聞き直し、気づきや感じたことを仲間と語り合いながら、学びを深めていく復習会です。
今回は「原点回帰:Good & Newの本当の効果」について復習します。
何でも質問・相談トーク会
それぞれの状況に応じたFunスタや基礎研究会の活用方法など、ちょっとしたお悩みから相談まで、何でも気軽に話せるトーク会です。
福祉のサロン トーク会

8/20(水) 20時半〜 オンライン
地域コミュニティと福祉
それぞれの事業所と地域コミュニティのつながりや関わり方、実践されていることを語り合います。
教育のサロン トーク会

8/1(金) 20時半〜 オンライン
現役先生たちの座談会
小学校から大学院まで、現役で先生をしているFunスタメンバーが集まって、今の学校教育について語り合うトーク会です。
嫌われる勇気 勉強トーク会

8/1(金) 21時〜 オンライン
8/8(金) 21時〜 オンライン
アドラー心理学「嫌われる勇気」を読み、話し合いたい箇所を提案し、参加者一人ひとりが、自分に起こった出来事と重ねて考えることで、理解が一歩進む。
楽しく話し合いながら、自分らしく生きる勇気を学び、深める、そんな勉強トーク会です!
オンラインPセッション

今月も3名限定でEsperanzaによるオンライン・セッションを開催します♪
Esperanzaとマンツーマンで行うため、周りを気にする必要はありません。
1人でグルグルしてる…、行き詰っていて打開策が見えない…、とにかく話を聞いてほしい、など内容は何でもOKです。
話すことで、あなたの中から何かヒントが生まれてくるかもしれません。
9月以降の予定
9/6(土) Funスタサロン(三重県四日市市)
① 10時~13時半「親子で楽しむ料理実験」
チャレンジメニュー:お味噌汁
② 14時~16時半「障害福祉について」
テーマ:未定
投稿者プロフィール

最新の投稿
活動紹介2025年7月31日2025年8月 活動予定
活動紹介2025年6月28日2025年7月 活動予定
活動紹介2025年5月29日2025年6月 活動予定
活動紹介2025年4月29日2025年5月 活動予定