
いよいよ夏がスタート!
暑い7月も、Funスタは熱く活動していきます♪
オフラインでは、毎月開催しているFunスタサロンに加え、「障害者福祉 従事者研修」の開催や、コープみえ様主催の「わくわくキッズフェスタ」への出展協力を行います。
オンラインでも、メンバー達からの発案で、トーク会など様々なイベントを予定しています。
詳細は下記をご覧ください。
7月の活動予定
Funスタサロン
三重県四日市市で、毎月開催している気楽な交流会。
2つのテーマで開催しています。
※Funスタ協会 会員以外の方もご参加いただけます
7/5(土) 富田地区市民センター(三重県四日市市)

10時〜13時半
親子で楽しむ料理実験
「先生のいない料理教室」というコンセプトからスタートした企画。
自分で考えて、調べて、とりあえずやってみる!
その結果、毎回、たくさんの美味しい料理が出来上がります。
今月のチャレンジは、蒸し料理です。

14時〜16時半
明日と未来の福祉を考える交流会
ルールのない障害者福祉を実践している事業所のメンバーと語り合う、より良い福祉を目指すための情報交換会。
今月のテーマは
「適切な寄り添い方」
障害者福祉に関わる方であれば、立場や役割に関わらずご参加いただけます。
障害者福祉 従事者研修

7/21(月祝) 10時 〜 15時
三重県鈴鹿市で開催する、就労継続支援B型やグループホームなど、障害者福祉事業に従事している方向けワークショップ。
今回は、「自立支援と人権」をテーマに開催します。
参加をご希望の方は、Funスタ協会HPの「お問合せ」からご連絡ください。
わくわくキッズフェスタ

クイズ「たねたね探偵団」
※Funスタ協会 会員以外の方もご参加いただけます
7/27(日) 10時半〜15時半
メッセウイングNHW
三重県津市北河路町19-1
コープみえ 様主催のイベントで、NPO法人 鈴花さんの出展協力をします。
お子さんと一緒に野菜の種クイズにチャレンジ!
基礎研究会 オンライントーク会

復習:原点回帰シリーズ「トライアドの力」
過去の基礎研究会トーク音声を改めて各自で聞き直し、気づきや感じたことを仲間と語り合いながら、学びを深めていく復習会です。
今回は「原点回帰シリーズ 〜トライアドの力〜」について復習していきます。
何でも質問・相談トーク会
それぞれの状況に応じたFunスタや基礎研究会の活用方法など、ちょっとしたお悩みから相談まで、何でも気軽に話せるトーク会です。
福祉のサロン トーク会

7/16(水) 20時半〜 オンライン
想いを語ろう
Funスタでは、一人ひとりの『想い』を大切にしています。
今月は、福祉事業に対してそれぞれが抱いている『想い』について語り合います。
Good & New

Funスタでは、何気ない日常から、自分たちのしあわせに繋がるGoodやNewを見つけることを大切にしています。
オンラインコミュニティでは、今月も、日替わりのテーマを設定してGoodを探す「日めくりGood & New」や、トーク会「突撃!Good & New」「もっとGood & New」など、様々な企画を行っています。
オンラインPセッション

今月も、Esperanzaによるオンライン・セッションを開催します♪
3名限定です。
- グルグル、もやもやを整理したい
- 今の悩みや問題を解決したい
- 見失った自分の本心をみつけたい
- 夢実現のためコーチングを受けたい
などなど、テーマは何でもOKです。
8月以降の予定
8/24(日) Funスタサロン(愛知県江南市)

10時~13時半
「親子で楽しむ料理実験」
布袋ふれあい会館
チャレンジ料理:夏野菜のさっぱり料理
投稿者プロフィール

最新の投稿
活動紹介2025年6月28日2025年7月 活動予定
活動紹介2025年5月29日2025年6月 活動予定
活動紹介2025年4月29日2025年5月 活動予定
活動紹介2025年3月29日2025年4月 活動予定