Hola! Esperanzaです
関東Pit in 3Days
5/14のDay2は
Pit in キャッシュフロー
今回で3回目になる
キャッシュフローゲームをモチーフとしたPit in
きっかけは10ヶ月ほど前に、ある会話の中で口にした言葉でした
「皆がしあわせになる視点でキャッシュフローゲームをやったら、、、」
その時に話していた一人の方が
「それやってみたい!」
と声をあげてくださったところからスタートしました
声をあげ、その後も、
開催に向けて行動していただき
ありがとうございます
毎回面白いのが、
ほとんどの方が
ロバート・キヨサキさんのことも
「キャッシュフローゲーム」のことも
存在自体を知らない状態で参加されているということ
今回もたった一つルール(概念)を少し変えただけで
ゲームの動きに大きな変化がありました
そしてさらに面白いのがゲーム終了後のディスカッションタイム
ゲームをやっている中で感じたことを
自分の人生や日常の様々な場面に当てはめて考えることで
単なるお金やゲームの話ではなく
それぞれにとって意味のあるものに広がり深まっていってて素晴らしいな〜と感じました
参加者の感想
今日はFunスタで学んだメンバーだったので、後半の協力の展開になったけれど、他の方々にこの概念を広げていくのって、どうしたら…???です。
自分が感覚をつかんで自分の中に流れた時に、「伝える」ではなく「伝わる」のでは?との他の方のお話を聞いて…
まずは自分からできることをやっていこうかな。
1人では、どうにもならないことも、他の人と協力すれば、より多くの人が目標を達成できる
多少のリスクがあっても、一歩踏み出すことで流れが変わる
一歩踏み出さないと、止まったままなんだなと感じた
ゲームなのに、たくさんの制限、できないかも、私には無理を持ち続けていることに気がつきました。
ラットレースから出られるわけがない…と思っていることに気づいた時、日常の自分と重なりました。
自分が「ムリ」という枠を作っている
まずは自分が動くことが必要
お金の概念が変わる
そして、それは、私たちの生活のいろんなところにつながってるかも
所有の概念なく、仲間とお金を扱うことで、初めての高揚感を味わったし、良心を感じた。
家族間のお金の概念が変わるだろう。
Funスタ式キャッシュフローゲームは、中高の必修にした方が良いと思う。
1位になる、1位を目指すだけのゲーム
みんな全員が幸せになる目的のゲーム
同じゲームでも、感じるものが違う
日常生活でも感じるものが変わるかも
仕事、預金、おこづかい、思うものが変わる
お金だけじゃない
循環を感じた
目的が1つに決まった瞬間から、チームワークが生まれて、目的も果たせて、楽しくなった
安心・信頼関係も生まれた体験が驚きでした
投稿者プロフィール
最新の投稿
- LYL2024年5月15日LYL A:見ている世界を知る
- LYL2024年5月7日LYL C:セルフ・イメージを知る
- 活動紹介2024年3月22日2024年3月「夢みる小学校」を観て語り合う会 online
- 活動紹介2024年3月14日2024年3月 名古屋Pトレ/味噌づくりとトライアド