未分類

一番大切なコト

こんにちは、エルです^^

今回は、一番大切なコトということで、僕が伝えたい事や、コンテンツに対する想いについて書かせて頂きました。

こちらのコンテンツは、僕の学んできたことや気づいたこと、多くの方と関わることで経験したことを自分なりに言語化して、まとめたものになります。

コンテンツを作った理由

ご存知かもしれませんが、元々僕自身の夫婦関係は悪く、会話をすればよく喧嘩をしていました。

喧嘩が増えれば増えるほど、会話は減っていきました。

その結果、離婚の危機が起こるほど、関係は終わりに近づいていたんです。

そこから、いろいろなことを学び、実践する中で、気付き、少しずつ自分を変えることで、理想の家族に近づいていると思っています。

で、この経験をブログ(お小遣い稼ぎ用)に書いたところ、「もっと知りたい」「教えて欲しい」「相談に乗って欲しい」という声が届くようになりました。

ここで、僕自分の経験が誰かの役に立つことが分かったんです。

そこから今に至るんですが、おかげさまで仕事として、僕たち家族の生活を支えてくれています。

ただ、今の僕にとって、このコンテンツは仕事だけではなくなりました。

今の僕は、このコンテンツを自分の子どもたち(その子やさらにその子)にも読んでほしいなぁ~という思いがあります。
#もう何度も子どもたちには伝えていますw

それは、せっかく結婚したのであれば、幸せな夫婦になって欲しいという父親としての願いかもしれません。

もちろん、必ずしも、その相手と添い遂げる必要はありませんが、出来る限り、結婚相手とは本心、本音で向き合って、自分なりに納得のいく人生を歩んで欲しいと願っています。

届けたい想い

それと、これは大変おこがましいんですが、幸せな夫婦が増えれば、きっと子どもに対する虐待や事件や事故も減るんじゃないか?

それと同時に幸せな子どもが増えるんじゃないか?とも思っています。

実際に頂いた声の中には、

「このブログに出会わなければ、命を絶っていたかもしれない」

「相手を恨んで憎んで、辛く苦しい人生だったかもしれない」

「実際に子どもへの暴言や暴力がなくなった」

「このままだと虐待していたかもしれない」

などの声もいただいています。

こういった声が届けば届くほど、僕の中には、さらに強い想いとなり、コンテンツ作りを加速させてくれました。

僕が本心で伝えたいこと

今の僕が、一番伝えたいのは、

“誰でも、必ず、望んだ人生は100%、絶対に歩める”

ということです。

これは、必ずできます。

ですが、○○が悪い、○○が正しい、○○のせい、こういう思考にいる限り、とてもとても難しい。

なぜなら、この思考にいることで「考えることをやめてしまう」からなんです。

本当は、あなたにはあなたに合った望んだ人生に進む考え方や、感じ方、やり方があるんです。
#これが「あなたらしさ」でもあります

でも、誰かや何かのせいにすることで、考えることをやめてしまう・・・それは同時に、自分の望んだ人生とは何か?を探すことをやめていることでもあります。

望んだ人生の答えはすでに持っている

僕はこれまで、何度か伝えてきたことがあります。

それが、

”あなたの感情が、あなたの答え”

だと。

自分の感情に従えば、自分の人生は望んだものになります。

しかし、多くの方は、“感情“と“思考“がゴチャマゼになってしまい、自分の本当の感情が何か?がわかっていません。

なぜなら、多くの大人は、世間が正しい・間違いと言っているもの、世間が評価していること、世間が価値を置いているもの、に思考が囚われているから。

「感情」は、あなたにとっての“幸せ“を教えているのに、「思考」が邪魔をします。

本当は、「感情」が教えてくれる“幸せ“を、「思考」が現実にしてくれる働きがあります。

しかし、多くの大人は、「感情」vs「思考」が自分の中で起こっています。

これは簡単にいうと、自分の中で分離している状態でもあります。

本当はやりたくない(=感情)、でもやらなければいけない(=思考)

本当はやってみたい(=感情)、でもやってはいけない(=思考)

こういった葛藤を何度も繰り返すことで、思考と感情がゴチャマゼになってしまい、自分の「感情」は見えなくなり、「思考」は過去の失敗に対する恐れや、未来の不安をリアルに想像するために使ってしまう。

その結果、アクセル(感情)とブレーキ(思考)を同時に全力で踏んでいる状態になり、『今』が、不安や恐れに覆われ、生きづらくなるわけです。

あなたが大切にすべきもの

これは本当に大切なことなので、もう一度言わせてください。

あなたが大切にするのは、あなたの感情です。

感情に意識を向けて、何を叫んでいるのか?を感じ取ってあげてください。

あなた以外の人間(メディアや著名人、科学者、先生と言われる人)の声ではなく、「あなたの心の声」を丁寧に、真摯に、大切に扱ってあげてください。

心の声に従うと、あなたらしく、幸せで、温かく、穏やかで、ワクワクするような日々に連れていってくれます。

Funスタのコミュでは、まさにこれをやっています。

自分の感情(心の声)に気づき、思考を、恐れや不安を見つけるためではなく、自分が望んだ人生へ向かうために使う練習の場でもあります。

ある意味、元の自分に戻るという感じかもしれません。

もし、興味があれば、参加してみませんか?

僕は、このFunスタに関しては、いつか自分の子どもたちにも参加して欲しいと思っています。

Funスタ夫婦を見てみる

投稿者プロフィール

eru
eru
Funスタ協会立ち上げメンバーの一人。

現在40代で3人の子どもの父親。離婚の危機を何度か経験するが、今では夫婦円満に。

いろいろな人間関係、仕事、お金についても、少しずつよりよい方向へ進んでいる、気がする笑